【実態調査】彼女いない歴=年齢の真実:あなたは本当に特別なのか? | 【全国】ピップの結婚相談所「P!っと縁結び」

COLUMN

【実態調査】彼女いない歴=年齢の真実:あなたは本当に特別なのか?

【実態調査】彼女いない歴=年齢の真実:あなたは本当に特別なのか?

「人生で一度も彼女ができたことがないが、結婚できるか心配」
「彼女いない歴=年齢の30代・40代は手遅れ?」
「恋愛経験がないのは自分だけかも」

彼女いない歴=年齢(これまでで一度も彼女ができたことがないこと)の男性の中には、こんな不安をお持ちの人もいるでしょう。

しかし実際は、年齢にもよりますが約4〜6割の人が「恋人がいたことがない」と回答しており、決して珍しい悩みではありません。

彼女や結婚相手を見つけるためには、彼女ができない原因を知り、対策を取ることが大切です。

この記事では、恋人ができたことがない男性の割合やその原因、彼女いない歴=年齢から卒業するための方法について詳しく解説します。

彼女いない歴=年齢の割合は?データで見る男性の恋愛実態

恋人がいたことありますか グラフ

P!っと縁結び』の調査結果によれば、20〜40代の未婚男性の約4〜6割が、これまで一度も恋人がいたことがないと回答しています。

年代別に見ると20代が63.6%、30代が54.5%と過半数を超え、40代でも44%という結果です。

周囲の友人や知人に彼女ができているのを見ると「自分だけなのでは?」と感じてしまいがちですが、実際には交際経験がない人は少なくありません。

恋愛経験がない男性が増えている背景

恋愛経験がない男性が増えている背景としては、主に「経済力」「労働時間の長さ」が挙げられます。

内閣府が行った『令和2年度「少子化社会に関する国際意識調査」報告書(概要版)』によれば、日本では「恋愛はしたいが、お金がかかる」と考えている人の割合が他国に比べて高いことがわかっています。

【「恋愛はしたいが、お金がかかる」と考えている人の割合】

  • 日本………11.6%
  • ドイツ…… 6.8%
  • フランス…… 4.9%
  • スウェーデン…… 3.7%

また、日本は他国に比べて労働時間が長いことも影響しているでしょう。

この他にも、SNSやオンラインコンテンツによる価値観の変化や多様化、出会いの機会そのものが減少していることなども影響していると考えられます。

なぜ?彼女いない歴=年齢になりやすい男性の特徴・原因

彼女いない歴=年齢になりやすい男性には、いくつかの共通する特徴が見られます。

P!っと縁結び』が20〜40代の未婚男性を対象に行った調査では、「恋人がいない理由」について以下のような結果が出ました。

恋人がいない理由グラフ

これらの理由を大きく分けると「行動・習慣の問題」「恋愛に対する心理的な壁」そして「わからない」の主に3つです。それぞれ見ていきましょう。

行動・習慣の問題

恋人がいない人の場合、以下のように行動や習慣にいくつかの共通点が見られる傾向にあります。

  • 出会いがない
  • 趣味が忙しくて時間がない
  • 仕事が忙しくて時間がない

どの年代でも最も多かったのが「出会いがない」という理由です。恋愛したい、彼女がほしいと思っていても、異性と接触する機会そのものが少ない環境にいると、実現は難しくなります。

例えば職場や趣味の場・交友関係に女性が少ないと、自然な出会いから交際に発展しにくいです。

また、趣味や仕事に没頭するあまり、恋愛のきっかけがなかった人もいるでしょう。

恋愛に対する心理的な壁

恋愛に対する考え方も、恋人がいないことに影響していると考えられます。

  • 自分に自信がない
  • 理想が高すぎる
  • 恋愛に興味が薄くなった

「自分に自信がない」は、「出会いがない」に次いで多かった項目です。

自己肯定感が低い、コミュニケーションに苦手意識がある、外見にコンプレックスがあるなどの理由から「自分には魅力がない」「断られるのが怖い」と、一歩が踏み出せない人は少なくありません。

頭の中にある「理想の女性像」が厳しすぎて、出会いの幅を自ら狭めてしまっているケースもあります。

また、年代が高くなるほど「恋愛に興味が薄くなった」と回答する人の割合が増加しています。

若い頃は多少関心があっても、趣味や仕事に熱中するうちに「恋愛は二の次」になり、彼女をつくることへのモチベーションが下がる傾向にあるようです。

わからない

恋人がいない理由について、「わからない」と答えた人も全年代で約15〜20%ほどいました。

特に20代では、恋人がいない理由が自分自身でもはっきりしていない人が20%を超えています。

このような場合では、まずは「なぜ彼女ができないのか、恋愛できないのか」や「なぜ彼女がほしいのか」を自己分析し、悩み解決のための対策を考える必要があるでしょう。

女性は「彼女いない歴=年齢」の男性をどう思っている?

女性

実は、恋愛経験ゼロということには、マイナスイメージばかりではありません。

ネガティブなイメージ・性格が悪そう・理想が高そう・恋愛に興味がなさそう
ポジティブなイメージ・真面目そう・大切にしてくれそう・一途で浮気の心配がなさそう

人によって感じ方は異なり、上記のようにネガティブなイメージを持つ女性もいれば、ポジティブなイメージを持つ女性もいます。

また、女性は過去の恋愛経験だけで男性を評価するわけではありません。会って話したときの人柄や表情、振る舞い、将来性などさまざまな点に目を向けています。

経験のなさをカバーできる強みを持てば、十分に挽回可能です。

『P!っと縁結び』の【無料相談】で婚活カウンセラーに相談してみる

彼女いない歴=年齢から卒業するための3ステップ

男性

今まで彼女がいなかったとしても、それは過去のことに過ぎません。これからの行動次第で、素敵な彼女や結婚相手を見つけることも可能です。

  1. マインドセットと外見を整える
  2. 出会いの機会をつくる
  3. コミュニケーション術を身につけて関係を深める

ここでは、彼女いない歴=年齢から卒業するための3つのステップについてそれぞれ解説します。

ステップ1:マインドセットと外見を整える

「自分は恋人ができない・恋愛ができない」と考えていると、恋活・婚活は思うように進みません。

「これからの行動次第で彼女は作れる、結婚相手が見つかる」と考え、積極的に行動していくことが大切です。

恋愛に苦手意識がある場合は、自信をつけるために、小さな成功体験(清潔感を意識する、髪型や服装に気を使うなど)を積み重ねることから始めてみましょう。

外見を整えると自信がつくのはもちろん、女性からの第一印象もよくなります。

ステップ2:出会いの機会をつくる

準備が整ったら、積極的に出会いを探しに行きましょう。

マッチングアプリ、街コン、婚活パーティー、結婚相談所など、自分の希望に合わせた場所を選ぶことで、自分に合った出会いが見つかる可能性が高くなります

趣味のコミュニティや習い事など、自分の興味や好きな物事をきっかけにするのもいいでしょう。

友人や知人の協力が得られるのであれば、紹介してもらうのも一つの方法です。

ステップ3:コミュニケーション術を身につけて関係を深める

付き合うまで関係を発展させるには、コミュニケーションが非常に重要です。せっかく出会えても、関係を育てていかないことには恋愛には発展しません。

女性との会話では「自分の話ばかりせず、共感を大切にして会話する」ことがポイントです。

話し方のコツを押さえて、女性に好印象を与えましょう。初対面で話しやすい話題&NG話題も覚えておくと、成功率アップにつながります。

お見合いで好印象を与える話し方のコツ!成功しやすい話題&NG話題も紹介

本気で結婚を考えるなら知っておきたい!効率的な婚活方法

単に彼女がほしいだけでなく、将来的には結婚したいと考えている人も多いでしょう。本気で結婚を見据えてお相手探しをするのであれば、効率的な婚活方法を選ぶことが大切です。

自力での婚活が難しい理由

恋愛経験がない人の場合、婚活を始めようにも「何から始めるか」「どうやって関係を進展させるか」などがわからないことが少なくありません。

自信のなさが失敗につながり、失敗したことで自信を喪失し…と、悪循環に陥ってしまうケースもあります。

プロのサポートを受けられる「結婚相談所」という選択肢

数ある婚活方法の中でも効率的な方法が、結婚相談所です。

結婚相談所には、以下のような多くのメリットがあります。

  • あらゆる場面で専任カウンセラーによる客観的なアドバイスを受けられる
  • 結婚への真剣度が高い女性と出会える
  • 身元が保証された女性と出会える
  • 希望条件から女性を探せる
  • 効率的に数多くの女性に出会える

中でも大きなメリットが、プロのサポートを受けられることです。

プロフィール作成や写真撮影はもちろん、デートの場所や話す話題、プロポーズのタイミングなどあらゆる場面で客観的なアドバイスを受けられます。

「気になる女性はいたが関係を進展させられなかった」「どうやって婚活を進めればよいかわからない」という方も、安心して婚活を始められるでしょう。

実際に活動されている会員様の中には、これまでお付き合いの経験がない方も多くいらっしゃいますが、皆さま安心して活動されています。

例えば「マッチングアプリなどで知り合えても、その先どうしたらいいかわからない」といったお悩みのご相談をよくいただきます。

『P!っと縁結び』では、出会いからお付き合い中のサポートまで、しっかりと寄り添ってサポートいたしますので、わからないことや不安なことは何でもご相談ください。

まずは無料相談で自分の恋愛・結婚観を整理してみよう

結婚相談所を利用するなら、まずは無料相談を利用するのがおすすめです。

婚活カウンセラーとのカウンセリングを通して自分の理想の恋愛・価値観・譲れない条件などを整理しておくことで、しっかり目標を持って婚活を進められるようになります。

疑問や不安などどんなことでも相談できるので、気軽に無料相談を利用してみましょう。

まとめ:行動すれば未来は変わる!諦めずに婚活を始めよう

恋愛経験がないことはコンプレックスになってしまいがちですが、実際には彼女いない歴=年齢の方は多く、決して珍しいことではありません。

「もう手遅れ」とネガティブに捉えて諦めるのではなく、前向きな気持ちで積極的に行動すれば、きっと素敵な女性との出会いが見つかります。

「効率的な婚活がしたい」「どうやって女性と関係を進展させればいいかわからない」と感じるなら、結婚相談所の利用がおすすめです。

100年を超える歴史を誇るピップが運営する『P!っと縁結び』では、婚活カウンセラー資格保有者による手厚いサポートを行っています。

国家資格であるキャリアコンサルタントの資格保有者も在籍しており、婚活を含めたキャリアプランのご提案も可能ですので、婚活でお悩みの方、結婚相談所の利用をご検討中の方はぜひお気軽に無料相談をご利用ください。

#結婚相談所 #婚活 #彼女いない歴=年齢